WEKO3
アイテム
基礎作業学実習における作業活動の主観的特性~フロー概念、統制の所在、興味の変化からみた作業活動~
http://hdl.handle.net/10295/398
http://hdl.handle.net/10295/398f76d42b4-5e6a-4e82-a6cf-32bd7dddeb9b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-27 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 基礎作業学実習における作業活動の主観的特性~フロー概念、統制の所在、興味の変化からみた作業活動~ | |||||||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | A subjective view of occupational activities in basic occupational practice : Flowconcept, Locus of control, and interest | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
主題 | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 作業活動 | |||||||||||||||||
主題 | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | フロー概念 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
作成者 |
石井, 良和
× 石井, 良和
× 石井, 奈智子
× 石川, 隆志
× Ishii, Yoshikazu
× Ishii, Nachiko
× Ishikawa, Takashi
|
|||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究では, 学生が基礎作業学実習で経験する作業活動をフロー概念とLocus of control (統制の所在, LOC) および興味という主観的観点から検討した. 検討した作業活動は絵画, 鯉のぼり作り, ちぎり絵, 籐細工, ウィンド ベル作り, 陶芸であった. 陶芸や籐細工という伝統的に作業療法で用いられている作業活動ではLOC および活動遂 行前の興味度とは相関が認められず, その理由はどちらも程度の差はあるにしろ熟練を要する活動であることが要因 の一つと考えられた. ただし, すべての作業活動は遂行後の興味度とフロー質問紙の合計点をはじめとしていくつか の下位項目と有意な相関を示した. このことは作業療法士として対象者を積極的に作業に参加させる責務があること につながる重要な結果と考えられた. |
|||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
秋田大学医学部保健学科紀要 巻 14, 号 2, p. 54-61, 発行日 2006-10-01 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 13478664 | |||||||||||||||||
NCID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA11834061 | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 秋田大学医学部保健学科 |