WEKO3
アイテム
関数教育・1920年代のアメリカと1930年代の日本
https://doi.org/10.20569/00005014
https://doi.org/10.20569/00005014f99272a0-2246-402a-869f-5d1dc762a556
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
tosu42(33) (7.4 MB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 関数教育・1920年代のアメリカと1930年代の日本 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The origin to teach functional ideas in Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | グラフ | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 変化の様子 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 区間変化率 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 解析幾何 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20569/00005014 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
作成者 |
森川, 幾太郎
× 森川, 幾太郎× MORIKAWA, Ikutaro |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1950年代末から中学生を対象に対応図や区間変化率を軸にした関数指導を行うよう提案していた横地清と菊池乙夫は1962年に『関数教育の現代化』を発刊した。彼らは、同書の中で、従来からの関数教育は「解析幾何による関数のすりかえ」(同書p.63)と述べた。本稿では「解析幾何による関数のすりかえ」の検証を行うことを直接の目的に、1920年代のアメリカ、そして1930年代の日本において関数教育を巡って行われた議論や実践を整理する。 | |||||
言語 | ja | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
書誌情報 |
ja : 東北数学教育学会年報 en : Journal of Tohoku Society of Mathematics Education 号 42, p. 33-44, 発行日 2011-03-31 |
|||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0910268X | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1239868X | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東北数学教育学会 | |||||
言語 | ja |