Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-06-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
1801 年(享和元年)夏に鳥海山で発生した火山泥流 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Lahar occurred in A.D. 1801 at Chokai volcano |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
火山泥流 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
鳥海火山 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
噴火 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
古記録 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
作成者 |
林, 信太郎
南, 裕介
HAYASHI, Shintaro
MINAMI, Yusuke
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
1801 年夏の鳥海山の噴火について書かれた同時代の記録『鳥海山炎燈』には ,「 大洪水」と記された火山泥流を思わせる記述がある。この「大洪水」について,火山学的検討を行った結果,この記録は火山泥流を記したものとの結論に至った。この火山泥流は白雪川沿いに流下し,河口などに大量の泥や岩を堆積させている。泥流によって運ばれたもっとも大きな岩は二間(3.6m)あったと記されている。この火山泥流は夏季に発生しているため融雪型泥流とは考えられず,火口噴出型泥流あるいは豪雨により発生した二次泥流の可能性がある。 |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
秋田大学教育文化学部研究紀要 自然科学
en : MEMOIRS OF FACULTY OF EDUCATION AND HUMAN STUDIES AKITA UNIVERSITY NATURAL SCIENCES
巻 72,
p. 27-32,
発行日 2017-03-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2433-4960 |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12812337 |
出版者 |
|
|
出版者 |
秋田大学教育文化学部 |