Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2008-03-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
歌唱の授業における情景の指導の効果について |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
The Effect of Teaching Visualization in Music Classes |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
音楽教育 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
指導法 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
歌唱 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Music Education |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Singing Lessons |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
作成者 |
桂, 博章
佐川, 馨
KATSURA, Hiroaki
SAGAWA, Kaoru
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
この論文の目的は,2種類の授業を比較することにより,情景の指導を織り込んだ歌唱指導の効果を明らかにすることにある.小学校4年生を対象に歌唱の授業を行ない,一方のクラスの児童には,歌唱指導と共に,歌の情景についての指導を行ない,もう一方のクラスの児童には,歌唱指導のみを行なった. 質問紙への回答を分析した結果,情景の指導の効果は見出されず,また,歌唱指導のみを行なったクラスの児童の方が,歌に対してより肯定的な感情を持つようになった.歌うことと情景を想像することは別の行為であるため,両者を統合して同時に行なうことは難しいのではないかと思われる.音楽の教師は過度な情景の指導については再検討すべきであり,義務教育においては,主として明示的な内容を教えることが必要であると考える. |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
教育実践研究紀要
号 28,
p. 23-32,
発行日 2006-04-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13449214 |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11532120 |
出版者 |
|
|
出版者 |
秋田大学教育文化学部総合教育実践センター |