ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 11 教職高度化センター
  2. 11B 本学紀要
  3. 11B1b 教育実践研究紀要
  4. 第44号 (11B1b)

知的障害特別支援学校における「振り返り」に焦点を当てた授業改善 -共通実践事項の設定とその実践状況の評価を通して-

https://doi.org/10.20569/00005944
https://doi.org/10.20569/00005944
a22925c1-3e28-4a03-bce8-875bf782e6ff
名前 / ファイル ライセンス アクション
jis44(77).pdf jis44(77).pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-26
タイトル
タイトル 知的障害特別支援学校における「振り返り」に焦点を当てた授業改善 -共通実践事項の設定とその実践状況の評価を通して-
言語 ja
タイトル
タイトル Study on Reflection of Classes in Special Needs Schools(with Intellectual Disabilities Support)-Through Setting Common Practices Regarding Reflection and Analyzing a Questionnaire Survey of Teachers-
言語 en
言語
言語 jpn
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 知的障害
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 特別支援学校
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 振り返り
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 授業改善
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Intellectual Disabilities
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Special Needsschools
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Reflection
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Improvement ofClasses
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20569/00005944
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
作成者 池田, 和馬

× 池田, 和馬

ja 池田, 和馬

en IKEDA, Kazuma

Search repository
諸岡, 美佳

× 諸岡, 美佳

ja 諸岡, 美佳

en MOROOKA, Mika

Search repository
藤井, 慶博

× 藤井, 慶博

ja 藤井, 慶博

en FUJII, Yoshihiro

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,知的障害特別支援学校における振り返りに焦点を当てた授業改善を行い, その成果と課題を明らかにすることを目的とした.対象校で振り返りに焦点を当てた授業 改善に向けた4 つの共通実践事項を設定し,その実践状況に関し,教員にアンケート調査 を行った.  その結果,授業のめあてと振り返りの整合性が図られ,見通しの明確な学習活動が展開 されるようになった.また,動画活用と相互評価,学んだことをまとめ確認する取組,次 時の目標との関連付けなど児童生徒による振り返りの充実が図られた.課題として,児童 生徒が自ら学びを振り返り,学びを次時につなげていく内容や方法の検討や,児童生徒の 経験の差や障害特性に応じた振り返りの工夫が挙げられた.今後は,振り返りにおいて設 定した個々の実践事項が,児童生徒の学びにどのように効果があったのか,授業実践に基 づいた具体的な検討が求められる.
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to implement the improvement of classes focused on reflection in a special needs school for students with intellectual disabilities, and to clarify the results of the improvement and issues. Four common practices were established toward the improvement of classes focused on reflection in the target schools, and a questionnaire survey was conducted of the teachers regarding the status of the implementation of these practices. As a result, the consistency of the class objectives and reflection was achieved, and accordingly it has become possible to develop learning activities with a clear outlook. In addition, reflection by pupils and students has been enhanced through these, such as the use of videos, mutual evaluations, efforts to summarize and confirm what has been learned, and relating about the next class’s objectives. The issues raised include considering the content and methods that enable students to reflect on their own learning and connect their learning to the next class, as well as devising ways to reflect depending on differences in experience and the characteristics of the disabilities of the students. In the future, specific studies based on classroom practices will be required to identify how the individual practices established in the reflection were effective for the learning of the students.
言語 en
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 ja : 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

巻 44, p. 77-83, 発行日 2022-03-31
収録物識別子
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2432-8871
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12777702
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部附属教職高度化センター
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:44:39.120232
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3