WEKO3
アイテム
認知症高齢者におけるライフレビュー時の発話量と「語の流暢性」の関係
https://doi.org/10.20569/00003677
https://doi.org/10.20569/00003677ce48371e-7067-41e7-929a-3cc138ce2b23
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
hoken26-2(13) (1.2 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 認知症高齢者におけるライフレビュー時の発話量と「語の流暢性」の関係 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Relationship between the utterance volume at the time of the life review and “verbal fluency” in elderly subjects with dementia | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
主題 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 回想法 | |||||
主題 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ライフレビュー | |||||
主題 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 語の流暢性 | |||||
主題 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20569/00003677 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
作成者 |
浅野, 朝秋
× 浅野, 朝秋× ASANO, Tomoaki |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 認知症高齢者において,「語の流暢性」から実際の発話量を推測することが,可能か否かについての知見を得る目的で,改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)の「野菜の名前」課題を,意味流暢性課題(CFT)として実施し,ライフレビューインタビューで得られた発話量との関係を調べた.ライフレビューは,認知症高齢者36名を対象に作業療法学生が実施した.インタビューで得られた総語数・総語彙数と,CFT・HDS-R・Mini Mental State Examination(MMSE)・Functional Assessment Staging(FAST)との相関を調べた.結果,CFT得点と総語数・総語彙数の相関係数は0.4程度であり,CFT得点で発話量を推測し,ライフレビューの可否を判断するのは困難なことが判明した.CFT得点と総語数の関連があまり強くない理由としては,二つ考えられた.一つは,認知症高齢者において,自然な会話のような条件下と,検査場面における「意図的」「強制的」条件下では,自らの宣言的記憶に対するアクセサビリティに差があることが推測されることである.二番目はFAST Ⅳ段階から出現する統語理解障害の影響である.しかし,CFT得点が高いにもかかわらず,充分な発話が得られない場合は,インタビューを実施する側の要因であることが推定され,その意味でCFT得点を採取する意義があることが示唆された. To clarify whether Category Fluency Test(CFT) indicates the real utterance volume in older adults with dementia, we carried out the test of“Vegetables Name”in the Hasegawa Demencia Scale Revised(HDS-R)as the CFT, and examined the relationship between the CFT score and the utterance volume obtained in the life review interview.\n A life review interview was performed by occupational therapy students for 36 older adults with dementia, and we examined the relationship between the number of total words/vocabulary obtained in the interview and the CFT, Mini Mental State Examination(MMSE), HDS-R and Functional Assessment Staging(FAST). The correlation between the CFT score and the number of total words/vocabulary was about 0.4, indicating difficulty whether or not a life review is possible to be judged by the CFT score. Two reasons may explain why the CFT score and the word count were not closely related.\n First, in older adults with dementia, there is a difference in accessibility of the declarative memory in a natural conversation and under intentional or compulsive conditions, such as during a test. Second, impairment of the syntactic understanding emerging from the FAST IV stage may have been involved. However, if sufficient words cannot be obtained despite a high CFT score, there may be factors in the side of the interviewer and in that sense, it is suggested that there is significance to implement CFT. |
|||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
書誌情報 |
秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻紀要 巻 26, 号 2, p. 13-19, 発行日 2018-10-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18840167 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12447617 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 |