WEKO3
アイテム
「正四面体の切り開き問題」の教材としての可能性
https://doi.org/10.20569/00005026
https://doi.org/10.20569/00005026ba4a31e1-964e-4af8-9baa-3b945886a3c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
tosu41(102) (3.0 MB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「正四面体の切り開き問題」の教材としての可能性 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Possibility as teaching material of "problem of cutting open of tetrahedron" | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 正四面体 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 展開 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 図形教材 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20569/00005026 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
作成者 |
大澤, 弘典
× 大澤, 弘典× OSAWA, Hironori |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の「正四面体の切り開き問題」では,展開の意味を広義に捉え,辺上を切り開くことに限定しない場合に着目した。そのような場合における教材として可能性を探るべく,公立小学校6年生1クラス23名を対象に授業実践を行った。その結果,次の①~③のことがわかった。①ほとんどの児童は,紙で作られた正四面体を切り開き,長方形等の様々な平面図形をつくることできる。②長方形のつくり方(切り開き方)は複数あり,そのことが1つの要因となり,児童間で自発的なコミュニケーションが行われうる。③問題提示等の工夫(例:正方形の作成可能性の探究等)により,小学生向けの図形教材に留まらず中学生向きの発展的な教材となりうる。 | |||||
言語 | ja | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
書誌情報 |
ja : 東北数学教育学会年報 en : Journal of Tohoku Society of Mathematics Education 号 41, p. 102-109, 発行日 2010-03-31 |
|||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0910268X | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1239868X | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東北数学教育学会 | |||||
言語 | ja |