ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 医学系研究科・医学部
  2. 20B 本学紀要
  3. 20B1b 秋田大学医学部保健学科紀要
  4. 第11巻2号 (20B1b)

リスクマネジメント教育の効果に関する一考察 : 経管栄養剤の静脈内誤注入症例をもとに

http://hdl.handle.net/10295/280
http://hdl.handle.net/10295/280
b791fe4c-8df3-4677-a5d1-0b6875903c0a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000707253.pdf KJ00000707253.pdf (527.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-12-14
タイトル
タイトル リスクマネジメント教育の効果に関する一考察 : 経管栄養剤の静脈内誤注入症例をもとに
その他のタイトル
その他のタイトル A Study of the Effectiveness of Risk Management Training : using Example Cases of Intravenous Misinjection of Enteral Nutrients
言語
言語 jpn
主題
主題Scheme Other
主題 静脈内誤注入
主題
主題Scheme Other
主題 フェイルセーフ
主題
主題Scheme Other
主題 事故予防能力
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
作成者 浅沼, 義博

× 浅沼, 義博

浅沼, 義博

Search repository
伊藤, 登茂子

× 伊藤, 登茂子

伊藤, 登茂子

Search repository
煙山, 晶子

× 煙山, 晶子

煙山, 晶子

Search repository
猪股, 祥子

× 猪股, 祥子

猪股, 祥子

Search repository
神谷, 千鶴

× 神谷, 千鶴

神谷, 千鶴

Search repository
ASANUMA, Yoshihiro

× ASANUMA, Yoshihiro

en ASANUMA, Yoshihiro

Search repository
ITO, Tomoko

× ITO, Tomoko

en ITO, Tomoko

Search repository
KEMUYAMA, Shoko

× KEMUYAMA, Shoko

en KEMUYAMA, Shoko

Search repository
INOMATA, Shoko

× INOMATA, Shoko

en INOMATA, Shoko

Search repository
KAMIYA, Chizuru

× KAMIYA, Chizuru

en KAMIYA, Chizuru

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 A大学の2年生,3年生に対し,リスクマネジメント教育の一つとして,経管栄養剤の静脈内誤注入の事例をもとに授業を行い,その教育効果を検討した.授業では,自験例をもとに医療事故の発生状況,その際の対処法を学ぶとともに,静脈内誤注入が起きない経腸栄養ライン誤接続防止システムを供覧し,フェイルセーフの考え方を教授した.この授業の前後で試験を行い,その成績を比較検討した.2年生75名では,授業前・後で,各10±2.5点,18±3.1点であり,3年生11名では各13±3.4点,21±2.4点であった.両学年とも授業後には有意に得点が増加した.また,3年生は2年生に比べ,授業前後とも良い点数であった.しかし,これらの設問のうち,知識の量を問う設問2〜7とそれ以外の問1とを別々に評価したところ,前者においては3年生の方が2年生より有意によい成績であった.しかし,後者においては,3年生と2年生の間に差は認められず,現行教育の問題点の一つと考えられた.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 We used cases of intravenous misinjection of enteral nutrients to train second and third year nursing college students in risk management. The effect of the training was assessed by a test before and after a 60 minute lesson, where the occurrence of medical malpractice and proper treatment were explained, the preventative system for misconnection of the parenteral nutrition line presented and the concept of fail-safe taught. A test was set before and after the lesson, and the scores compared. The total scores were 10±2.5 points before the lesson and 18±3.1 points after the lesson among 75 second-year students, and 13±3.4 points and 21±2.4 points respectively among 11 third-year students. These data indicate that the scores were increased by the lesson, and the scores of third-year students were significantly better than those of second-year students. However, when the scores for Questions 2-7, which tested volume of knowledge, and Question One, which tested further knowledge, were assessed separately, those for Question One did not differ between second and third year students, indicating a problem with the course in its current state.
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 秋田大学医学部 保健学科紀要

巻 11, 号 2, p. 146-150, 発行日 2003-10-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13478664
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11834061
出版者
出版者 秋田大学医学部
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:06:08.741475
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3