ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 11 教職高度化センター
  2. 11B 本学紀要
  3. 11B1b 教育実践研究紀要
  4. 第26号 (11B1b)

「超伝導」に関するITを活用した新しい理科教材の開発

http://hdl.handle.net/10295/252
http://hdl.handle.net/10295/252
8c51ab91-7a71-4b28-b986-928848f498ac
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004256845.pdf KJ00004256845.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-12-14
タイトル
タイトル 「超伝導」に関するITを活用した新しい理科教材の開発
その他のタイトル
その他のタイトル Development and Use of Instructional Materials for Natural Science on the Web : A Case of Teaching Superconductivity
言語
言語 jpn
主題
主題Scheme Other
主題 インターネット
主題
主題Scheme Other
主題 ウェブ
主題
主題Scheme Other
主題 ウェブページ
主題
主題Scheme Other
主題 超伝導
主題
主題Scheme Other
主題 理科教材
主題
主題Scheme Other
主題 アンケート
主題
主題Scheme Other
主題 Internet
主題
主題Scheme Other
主題 Web
主題
主題Scheme Other
主題 Webpage
主題
主題Scheme Other
主題 Superconductivity
主題
主題Scheme Other
主題 Teaching Materials of Natural Sciences
主題
主題Scheme Other
主題 Questionnaires
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
作成者 浜井, 三洋

× 浜井, 三洋

浜井, 三洋

Search repository
留野, 泉

× 留野, 泉

留野, 泉

Search repository
和田, 光弘

× 和田, 光弘

和田, 光弘

Search repository
上田, 晴彦

× 上田, 晴彦

上田, 晴彦

Search repository
小松, 正武

× 小松, 正武

小松, 正武

Search repository
山岡, 剛

× 山岡, 剛

山岡, 剛

Search repository
HAMAI, Sanyo

× HAMAI, Sanyo

en HAMAI, Sanyo

Search repository
TOMENO, Izumi

× TOMENO, Izumi

en TOMENO, Izumi

Search repository
WADA, Mitsuhiro

× WADA, Mitsuhiro

en WADA, Mitsuhiro

Search repository
UEDA, Haruhiko

× UEDA, Haruhiko

en UEDA, Haruhiko

Search repository
KOMATSU, Masamu

× KOMATSU, Masamu

en KOMATSU, Masamu

Search repository
YAMAOKA, Tsuyoshi

× YAMAOKA, Tsuyoshi

en YAMAOKA, Tsuyoshi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The present paper is a report of the process of developing a Webpage onto the server of the Faculty of Education and Human Studies at Akita University. The material involves both still and motion pictures in an attempt to help students understand better the mechanism of superconductivity. A glossary is attached to the material, so it may help students find a definition of unfamiliar words by simply clicking the target word. A set of questionnaires was also prepared, whereby the user may send their opinions about the material to the developer. The material was subsequently reviewed by the students of Akita Fuzoku junior high school. Based on their comments, improvement was made on the material with respect to the one which dealt with the Linear Motorcar as an application model of teaching students the notion of superconductivity. The paper concludes with several suggestions for implementing the system for instruction students in the most effective manner.
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 秋田大学教育文化学部 教育実践研究紀要

巻 26, p. 101-110, 発行日 2004-04-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13449214
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11532120
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:06:47.565340
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3