WEKO3
アイテム
第1回X線マイクロアナライザー(XMA)研究交流会報告-鉱山学部鉱山地質学教室XMA25,000時間使用記念-
http://hdl.handle.net/10295/00003844
http://hdl.handle.net/10295/00003844989e5c2f-b4e6-45e2-a4f5-1077d6c09cd1
Item type | その他 / Others(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-07-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 第1回X線マイクロアナライザー(XMA)研究交流会報告-鉱山学部鉱山地質学教室XMA25,000時間使用記念- | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Reports on the First Symposium on Researches Using Electron Microprobe Analyzer(XMA) - In Commemoration of the 25,000 Hours Service of the XMA of the Institute of Mining Geology, Mining College, Akita University - | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||||||
資源タイプ | other | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
作成者 |
XMA, 研究交流委員会
× XMA, 研究交流委員会
× Symposium, Committee on XMA Researches
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | XMAによるZrSiO₄-TiO₂-Al₂O₃系焼結体の液相組成の定量(菅井 幹夫) ブリッジマンCu-希薄Al結晶中のAl酸化物の観察(今清水 雄二) アルミニウム合金鋳物の機械的性質におよぼす不純物元素としての鉄量の影響(田上 道弘) 白鋳鉄のサンドエロージョンとその摩耗機構について(宇佐美 正) XMAによる南極産隕石の研究-特に分類と金属-硫化物平衡について-(松枝 大治) X線マイクロアナライザ(秋田大学鉱山地質)テレタイプ出力テープの電算機処理(由井 俊三) 豊羽鉱山Pb・Zn選鉱産物(粉体)中のAg鉱物をXMAにより検出する試み(本多 朔郎・佐々木 恭治) Electron Probe X-ray Microanalyserによる尿路結石内無機元素の分布に関する研究(木村 行雄) EPMA10年の思い出(加納 博) |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 秋田大学鉱山学部研究報告 en : SCIENTIFIC AND TECHNICAL REPORTS OF THE MINING COLLEGE, AKITA UNIVERSITY 巻 1, p. 113-123, 発行日 1980-12-26 |
|||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-8040 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00010307 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 秋田大学鉱山学部 | |||||||||
言語 | ja |