WEKO3
アイテム
公民館経営診断における「診断名」「改善・整備による成果」「改善・整備」の連関 : 分類項目間のリンケージの構築を意図して
http://hdl.handle.net/10295/00003765
http://hdl.handle.net/10295/00003765fcc9fcaf-16b6-4b0b-bac7-26174bc6c59b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 公民館経営診断における「診断名」「改善・整備による成果」「改善・整備」の連関 : 分類項目間のリンケージの構築を意図して | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
作成者 |
原, 義彦
× 原, 義彦
|
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本論文は、公民館経営診断技法の開発作業の一環として、公民館経営診断における「診断名」「改善・整備による成果」および「改善・整備の方法」の三者の各分類項目とリンケージの開発を行うものである。公民館の経営改善の事例を収集し、それをもとに「診断名」「改善・整備による成果」および「改善・整備の方法」の具体的な分類項目を抽出し、その分類項目間の連関を分析した。これらの分析を通じて、診断名「講座参加者数の減少、利用者の減少」と「地域住民との連携協働による地域の活性化」のリンケージを開発した。さらに、これらのリンケージについて考察を行い、今後の公民館経営診断のリンケージ構築に向けた課題を提示した。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
書誌情報 |
ja : 日本生涯教育学会論集 巻 37, p. 63-72, 発行日 2016 |
|||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1347-6254 | |||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11336949 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本生涯教育学会 | |||||||
言語 | ja |