ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 11 教職高度化センター
  2. 11B 本学紀要
  3. 11B1b 教育実践研究紀要
  4. 第38号 (11B1b)

開かれた学校づくりにおけるシティズンシップ教育の研究 -秋田の高校生徒会・クラブ活動の分析から-

http://hdl.handle.net/10295/3082
http://hdl.handle.net/10295/3082
6043d301-b30a-4d95-b03f-19fcde039095
名前 / ファイル ライセンス アクション
jis38(165).pdf jis38(165).pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-04-25
タイトル
タイトル 開かれた学校づくりにおけるシティズンシップ教育の研究 -秋田の高校生徒会・クラブ活動の分析から-
その他のタイトル
その他のタイトル Study of the Citizenship Education in Schools Open to the Community:  The Analyses on the Student Council and the Club Activity done in two High Schools in Akita Prefecture
言語
言語 jpn
主題
主題Scheme Other
主題 開かれた学校づくり
主題
主題Scheme Other
主題 シティズンシップ教育
主題
主題Scheme Other
主題 生徒会
主題
主題Scheme Other
主題 クラブ活動
主題
主題Scheme Other
主題 Schools Open to the Community
主題
主題Scheme Other
主題 Citizenship Education
主題
主題Scheme Other
主題 Student Council
主題
主題Scheme Other
主題 Club Activity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
作成者 田近, 峻

× 田近, 峻

田近, 峻

Search repository
佐藤, 修司

× 佐藤, 修司

佐藤, 修司

Search repository
浦野, 弘

× 浦野, 弘

浦野, 弘

Search repository
小池, 孝範

× 小池, 孝範

小池, 孝範

Search repository
TADIKA, Shun

× TADIKA, Shun

en TADIKA, Shun

Search repository
SATO, Shuji

× SATO, Shuji

en SATO, Shuji

Search repository
URANO, Hiroshi

× URANO, Hiroshi

en URANO, Hiroshi

Search repository
KOIKE, Takanori

× KOIKE, Takanori

en KOIKE, Takanori

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿の目的は,開かれた学校づくりにおけるシティズンシップ教育の意義について考察
していくことである.シティズンシップ教育は近年,生徒が将来,市民としての十分な役
割を果たせるようにするために学校教育などで導入されており,代表的な取り組みとして
ボランティア活動等の体験活動がある.秋田県立秋田西高等学校と秋田県立湯沢翔北高等
学校の二つの学校において,生徒会・クラブ活動に取り組んでいる生徒に焦点を当て,そ
れらの活動に関する調査を行った.生徒は生徒会・クラブ活動を通して,コミュニケーショ
ン能力,問題解決能力,責任感等の社会で必要な能力を獲得していた.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this paper is to clarify the
significance of the citizenship education in term
of schools open to the community. The citizenship
education is introduced by school education to let
the students play a role as a citizen in the future.
For example, the activity such as a volunteer job is
included in it.
 This time, the author focused on the students
who joined the student council or the club activity in
Akita Nishi high school and Yuzawa Shouhoku high
school and surveyed what they learned from the
student council or the club activity. The students
acquired the ability needed as a society member
such as communication skill, problem solving
powers, responsibility.
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

巻 38, p. 165-174, 発行日 2016-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13449214
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11532120
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:30:21.302716
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3