ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 10 教育文化学部(含:旧教育学部)
  2. 10B 本学紀要
  3. 10B2d 秋田大学教育文化学部研究紀要 教育科学
  4. 第80集

戦争体験「語り」の継承とアーカイブ(12): 広島市「被爆体験伝承者」・長崎市「家族証言者」を事例として

https://doi.org/10.20569/0002001671
https://doi.org/10.20569/0002001671
55a0ac1f-5e5f-40bd-98f4-0e93a32771e2
名前 / ファイル ライセンス アクション
kbk80(15).pdf kbk80(15).pdf (1.9 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ(シンプル)(1)
公開日 2025-06-20
タイトル
タイトル 戦争体験「語り」の継承とアーカイブ(12): 広島市「被爆体験伝承者」・長崎市「家族証言者」を事例として
言語 ja
タイトル
タイトル Study about inheritance of telling war experience (12) : Hiroshima "a-bomb survivors legend" and Nagasaki "famiry evidence" as a case study
言語 en
作成者 外池, 智

× 外池, 智

ja 外池, 智
秋田大学

en TONOIKE,Satoshi
Akita University

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Study about inheritance of telling war experience
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Practice of Hiroshima "a-bomb survivors legend"
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nagasaki a-bomb experience about (famiry evidence) promotion project
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study is in published studies on the development of peace education of the next generation using hierarchical archiving working from 2015, continuing research studies on the inheritance of war has promoted research on war-related sites are promoted from the 2009 fiscal year, 2012 year telling.
Age of war after World War II 79 years have passed, and talk about the experience of war if 10-year-old, no longer the population total population 5%.
Narrative in such a situation, a direct war experience, not by using the hierarchical archive should be called "peace education of the next generation" so to speak, practice is ever-changing and expanded.
Nagasaki has been approached from the city of Hiroshima last year continue to be tackled from fiscal year 2012, such circumstances "a-bomb survivors tradition" and 2014 year "Family survivors" and take "Exchange witnesses".
言語 en
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子(シンプル) http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ(シンプル) departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.20569/0002001671
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2433-4952
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12812315
書誌情報 ja : 秋田大学教育文化学部研究紀要 教育科学

巻 80, p. 15-47, 発行日 2025-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-06-20 02:47:17.678201
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3