WEKO3
アイテム
危機の心理学-心理学的意味とその本質
http://hdl.handle.net/10295/2077
http://hdl.handle.net/10295/2077640e9dfa-22c3-4be0-a0e0-a9c8f0981843
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 危機の心理学-心理学的意味とその本質 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Phychology of Crisis: phychological significance of crisis and its nature | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 危機の心理 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 対象喪失 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 悲哀の過程 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | phychological crisis | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | object loss | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | mourning process | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
作成者 |
宮野, 素子
× 宮野, 素子
× MIYANO, Motoko
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 危機の心理学意味とその本質が検討される。「危機」という言葉は,出来事のまさにその時にどちらの方向を選ぶかの選択を迫られるような分岐の意味を含んでいる。物理的にも心理的にも切迫した状況にあって,ときに人は,自分にとって大切なものを失うことがある。本稿では,心理的困難の中にある人が心理療法の中で自らの人生の意味を見出し,失ったものとの新たな関係を見出してゆくこととなった自験例を手掛かりに,「対象喪失」と「悲哀の過程」の側面から危機の心理学的意味を検討し考察される。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | This paper deals psychological significance of crisis and its nature. The term “crisis” implies a fork where one is forced to choose either way in a very moment. Standing at this critical phase, threatened one’s existence both literally and psychologically, important object for his/her life may be lost in order to survive. Presenting two clinical case vignettes, in which two women suffered various psychological difficulties found the meaning of their life and create a new relationship with their loss in the therapeutic setting, psychological meaning of the “object loss” and its “mourning process” are discussed. | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
書誌情報 |
秋田大学教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学 巻 68, p. 17-22, 発行日 2013-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1348527X | |||||||||
NCID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11458593 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 秋田大学教育文化学部 |