WEKO3
アイテム
対話的読解授業の試み -学習者が創る文化論に注目して-
http://hdl.handle.net/10295/1947
http://hdl.handle.net/10295/1947225a9708-5b56-4144-9a6d-349f0f82bd2e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-06-19 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 対話的読解授業の試み -学習者が創る文化論に注目して- | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A Report on Interactive Reading Taught in a Japanese Reading Class: A Viewpoint From a Learner's Perception on Culture | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 対話性 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 文化論 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 文化の動態性 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 批判的な読み | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 読みの多様性 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
作成者 |
市嶋, 典子
× 市嶋, 典子
× ICHISHIMA, Noriko
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本稿では,対話的読解授業を通して,学習者は,「文化」という抽象的な概念をどう解釈したのか,学習者の書いたレポートの分析を行うことによって明らかにした。その上で,本授業の意義と課題を主張した。学習者のレポートを分析することによって,学習者の文化観,(1)集団の傾向性とて捉える視座,(2)文化相対主義的な視座,(3)可変的で多様なものとして捉える視座,(4)体験の中で作られていくものとして捉える視座,(5)他者との関係性によって作られていくものとして捉える視座が明らかになった。また,様々な読み物を読み,対話を重ねることによって,学習者の間に文化を集団の傾向性として捉えることに対する批判性が生まれ,文化を可変的で多様なもの,他者との関係性によって作られていくものとして捉える視座が生成されていったことを示した。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | This paper discusses a Japanese language instruction called "Interactive Reading " , in which an instructor analyzes Japanese language learner's cultural views by having them comprehend written texts in collaboration and discussion with the peers. From the analysis, come the learner's cultural views as follows: a notion of culture as a collective tendency, cultural relativism, perception of culture with a various and variable quality, impression on culture based on one's personal experiences, cultural perspectives obtained by the relation with the others. Following these research findings, it is necessary to make a process that learners find their cultural views by comprehension and discussion, so that the teacher must incorporate such educational philosophy for the class. | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
書誌情報 |
秋田大学国際交流センター紀要 号 1, p. 43-52, 発行日 2012-03-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 21869243 | |||||||||
NCID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1256436X | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 秋田大学国際交流センター |