ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 11 教職高度化センター
  2. 11B 本学紀要
  3. 11B1b 教育実践研究紀要
  4. 第29号 (11B1b)

自閉症児にVOCAを活用したコミュニケーション指導

http://hdl.handle.net/10295/672
http://hdl.handle.net/10295/672
505dd9e3-5af9-444e-9a59-e4829688ba8b
名前 / ファイル ライセンス アクション
jissen29d.pdf jissen29d.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-03-08
タイトル
タイトル 自閉症児にVOCAを活用したコミュニケーション指導
その他のタイトル
その他のタイトル The Use of Voice Output Communication Aid by Autism with Intellectual Disabilities
言語
言語 jpn
主題
主題Scheme Other
主題 自閉症
主題
主題Scheme Other
主題 VOCA
主題
主題Scheme Other
主題 Autism
主題
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
作成者 北島, 英樹

× 北島, 英樹

北島, 英樹

Search repository
武田, 篤

× 武田, 篤

武田, 篤

Search repository
KITAJIMA, Hideki

× KITAJIMA, Hideki

en KITAJIMA, Hideki

Search repository
TAKEDA, Atsushi

× TAKEDA, Atsushi

en TAKEDA, Atsushi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 自閉症では,他者の指示に従い,与えられた課題をこなすことができるが,自らの要求や判断を介在させた生活を送るのが難しいことが指摘されてきている.したがって,自閉症の教育では,早くから主体性の確立に向けた支援を行っていくことが求められている.今回,この取り組みのひとつとして,ことばのない自閉症の児童に,VOCA(Voice Output Communication Aid : 音声出力型コミュニケーション装置)を活用することによって,自己の要求を積極的に伝えられるようになる支援を試みた.その結果, VOCAの使用によって,自分の要求を相手に伝えられるようになっただけでなく,集会の司会進行を努められるようになるなど,それまで苦手としていた集団での学習にも意欲的に取り組むようになった.本研究では,1年半にわたる学校と家庭でのVOCA指導の経過について報告するとともに,その有効性について検討する.
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

号 29, p. 35-44, 発行日 2007-05-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13449214
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11532120
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部総合教育実践センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:00:08.652110
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3