ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 11 教職高度化センター
  2. 11B 本学紀要
  3. 11B1b 教育実践研究紀要
  4. 第43号 (11B1b)

特別支援学校に在籍する聴覚重複障害児の現状とその支援の充実に向けて ~秋田県内の実態調査と支援の充実を図るための教員研修の在り方~

https://doi.org/10.20569/00005675
https://doi.org/10.20569/00005675
8f124ebf-f46b-4936-892d-1a2b179e55b9
名前 / ファイル ライセンス アクション
jis43(117).pdf jis43(117) (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-17
タイトル
タイトル 特別支援学校に在籍する聴覚重複障害児の現状とその支援の充実に向けて ~秋田県内の実態調査と支援の充実を図るための教員研修の在り方~
言語 ja
タイトル
タイトル Hearing Impaired Children with Multiple Disabilities Enrolled in Special Support Schools: The Current Situation and Ways to Enhance Support
言語 en
言語
言語 jpn
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 聴覚重複障害
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 特別支援学校
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 実態調査
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教員研修
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 hearing impaired child with multiple disabilities
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 special support school
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 questionnaire survey
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 workshop
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20569/00005675
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
作成者 齊藤, 徹

× 齊藤, 徹

ja 齊藤, 徹
秋田県立聴覚支援学校

en SAITO, Toru

Search repository
武田, 篤

× 武田, 篤

ja 武田, 篤
秋田大学教育文化学部

en TAKEDA, Atsushi

Search repository
新井, 敏彦

× 新井, 敏彦

ja 新井, 敏彦
秋田県教育庁

en ARAI, Toshihiko

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 聴覚重複障害児は聴覚支援学校のみならず,他の特別支援学校にも多く在籍しているが,その実態については明らかになっていない.そこで,秋田県内の特別支援学校に在籍する聴覚重複障害児の実態調査を行うとともに(研究Ⅰ),聴覚重複障害児のニーズの多様性と卒業後の生活までを見据えた上で,支援の充実を図っていくための方策としてどのような教員研修がよいかを教育実践により検討した(研究Ⅱ).県内の特別支援学校に在籍する全児童生徒1,267人中,聴覚重複障害児は20人(1.7%)であった.学校では,聴覚支援学校の 6 人が最も多かったが,他の特別支援学校にも聴覚重複障害児が在籍し,その合計は14人で,聴覚支援学校の 2 倍以上が在籍していた.聴覚重複障害児の支援の充実を図っていくための方策として,聴覚支援学校の聴覚重複障害担当者を対象に教員研修を企画し,実施した.聴覚重複障害児の卒業後の就労先での様子を撮影した映像を用いたワークショップ型の研修は,参加者が具体的なイメージを持ち,グループでの討議を深めるのに有効であった.
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Although many hearing impaired children with multiple disabilities are enrolled at schools for the deaf and other special support schools, the actual situation is unclear. We conducted a questionnaire survey on hearing impaired children with multiple disabilities enrolled in special support schools in Akita Prefecture. Of the 1267 children enrolled in special support schools, 20(1.7%)were found to have hearing impairment and multiple disabilities. 6 hearing impaired children with multiple disabilities were enrolled in schools for the deaf, while a total of 14 such children were enrolled in other special support schools. These results indicate that there are more than twice as many hearing impaired children with multiple disabilities at other special support schools than at schools for the deaf. Next, we planned a workshop for teachers working with hearing impaired children with multiple disabilities as a way to enhance support for these children. In the workshop, we used videos showing hearing impaired people with multiple disabilities in their places of employment after graduation. The training method using these videos was effective in giving teachers a tangible image and deepening the discussion in the group.
言語 en
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 ja : 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

巻 43, p. 117-125, 発行日 2021-03-31
収録物識別子
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2432-8871
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12777702
出版者
出版者 秋田大学教育文化学部附属教職高度化センター
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:53:43.940146
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3