@article{oai:air.repo.nii.ac.jp:00004842, author = {上田, 晴彦 and 山本, 裕樹 and 成田, 堅悦 and UEDA, Haruhiko and YAMAMOTO, Yuki and NARITA, Kenetsu}, issue = {75}, journal = {秋田大学教育文化学部研究紀要 自然科学}, month = {Mar}, note = {現行の学習指導要領では,小学6年生および中学校3年生で月の満ち欠けの学習をすることとなっているが,内容が高度で指導するのが困難な単元と見なされている。そのため,これまで月の満ち欠けの理解を助けるモデルづくりに関する実践的研究が精力的になされてきたが,現実の夜空を利用した教育プログラムはあまりない。一方で緯度が大きく異なる2地点で月を観察した場合,月の満ち欠けの様子が大きく異なることは周知の事実である。この事実を踏まえ,本研究では,月の満ち欠けの学習を助ける新しい教育機器として「月観測カメラ」を開発した。そして実際に遠く離れた北半球および南半球に「月観測カメラ」を設置して月の満ち欠けを同時観察し,その様子の違いから月の満ち欠けの原理を理解することを助ける教育機器の働きを果たすことを示した。インターネット経由ではあるものの,「月観測カメラ」は同時に夜空で観察をおこなっている点で大いに特徴があるが,ここではその概要を報告する。 Under the current course of study, the sixth grade of elementary school and the third grade of junior high school are designed to learn the phases of the moon, and this content is considered to be so advanced and difficult to teach. For this reason, practical researches on the creation of educational models that help to understand the phases of the moon have been made vigorously, but there are not many educational programs those are based on the observations in the night sky. On the other hand, it is a well-known that the phases of the moon are greatly different if we observe the moon at two points with very different latitudes. Based on this fact, we develop the "Moon observation camera" as a new educational device that helps to study the phases of the moon. We then install the “Moon observation cameras” in the northern and southern hemispheres, and observe the phases of the moon at the same time. Although using the Internet, the “Moon observation cameras” have a great feature that it is based on simultaneous observation in the night sky, and we here report the summary of this.}, pages = {13--18}, title = {北半球と南半球からの同時観察を可能とする「月観測カメラ」の作製と同時観察の実施}, year = {2020} }