@article{oai:air.repo.nii.ac.jp:00003263, author = {山岡, 正典 and 林崎, 勝 and 小池, 孝範 and YAMAOKA, Masanori and HAYASHIZAKI, Masaru and KOIKE, Takanori}, journal = {秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要, 児童生徒に「生きる力」を育むことをねらいとしている現在の学校教育において,児童生徒の自主的,実践的な態度を育てることを目標とする「特別活動」の役割は重要である.しかし,学校を取り巻く様々な環境の変化によって,先輩教師からの指導技術の伝承が困難な状況が指摘されている.そのため,大学での養成段階において,一定程度の実践的指導力を育むことが求められている.}, month = {Feb}, note = {児童生徒に「生きる力」を育むことをねらいとしている現在の学校教育において,児童生徒の自主的,実践的な態度を育てることを目標とする「特別活動」の役割は重要である.しかし,学校を取り巻く様々な環境の変化によって,先輩教師からの指導技術の伝承が困難な状況が指摘されている.そのため,大学での養成段階において,一定程度の実践的指導力を育むことが求められている. こうした課題に対応するために,「特別活動論」(特別活動の指導法)の中で実施している四つのステップにしたがった授業の実践について提示するとともに,その成果の検証と課題についての検討を行なった.検討の結果,ステップをふんだ授業によって,学生の実践的指導力を育成するという点において,成果があったことがみとめられた.ただし,本授業の中で身につけた実践力を,教育実習等の具体的場面の中で,さらに高めていく必要があることが課題として明らかとなった.実習に係わる指導と連携しながら,実践力をさらに高めていくための取り組みについて検討を続けていきたい. In Japan, it is required to foster‘ Zest for Life’, at school education. Consequently, the importance of“Special activities”which foster independent and practical abilities, is increasing. However, it is getting harder for experience teachers to impart teaching skills for young teachers, due to busy etc. Therefore, we need to train university students with practical abilities for “Special activities”. For performing this task, we tried to teach by four steps, in lessons of“ Extra-curricular Activities”. This measure achieved a certain result for improving actual abilities, e.g., questions to pupils, planning teaching way, and so on. However, there have been some points of improvements, for example, there questions did not be imaging real pupils much. From now on, we will need to be developed to students more practical abilities through "teaching practice".}, pages = {167--177}, title = {「特別活動」の実践的指導力育成の取り組みについての検討 : 教員養成学部における「特別活動論」の授業実践を通して}, volume = {40}, year = {2018} }