WEKO3
アイテム
簡易組み立て式堆積地形モデル実験装置の開発と実践
https://doi.org/10.20569/00003615
https://doi.org/10.20569/0000361550831ece-971a-41c1-94d8-759a1fa19068
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-09-11 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 簡易組み立て式堆積地形モデル実験装置の開発と実践 | |||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | Development of a Prefabricated Experimental Apparatus for Secondary School Geomorphology Studies | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 理科教育 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | モデル実験 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 扇状地 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ファンデルタ | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 中学生 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 高校生 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | science class | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | alluvial processes | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | model experiment | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | fan delta | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | junior high school students | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | high school students | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.20569/00003615 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
作成者 |
川村, 教一
× 川村, 教一
× 山下, 清次
× KAWAMURA, Norihito
× YAMASHITA, Seiji
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 筆者らは移動可能な簡易組み立て式堆積地形モデル実験装置を開発した.この装置は,デルタ,ファンデルタおよび扇状地の形成過程を観察できる装置である.中学生や高校生に対してこの装置を用いてファンデルタの形成過程を観察する授業を実施したところ,河口付近から同心円状に発達するのではなく,ローブ状(舌状)の形状の堆積体が放射状に堆積して地形が形成される様子を観察させることで,地形形成の理解度を深化させることができた.また,地形の理解のためにモデル実験の重要性を認識する生徒が現れた. The authors developed a portable prefabricated model of the experimental apparatus used to observe a fan delta and fan in geomorphological studies. This apparatus can generate such landforms within ten minutes, so students can easily observe the formation processes of a fan delta or a fan where sedimentation will become dominant. We used this apparatus for secondary school science classes, and the results suggested that the apparatus helps explain the formation processes and the importance of fan deltas to students. |
|||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
書誌情報 |
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 en : Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University 巻 40, p. 85-94, 発行日 2018-02-28 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2432-8871 | |||||||||||||
NCID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12777702 | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター |