Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-04-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
全国学力・学習状況調査の平成27年度の理科について -秋田県と千葉県の状況を中心に- |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Analysis of the national achievement test of science for elementary school 6th grade students and junior high school 3rd grade students in Japan in 2015 -mainly the results of Akita and Chiba Prefectures- |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
全国学力・学習状況調査 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
理科教育 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小学校教科書 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
中学校教科書 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
観察・実験 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
秋田県 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
千葉県 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
the national achievement test in Japan |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
science education |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
textbooks in an elementary and a junior high school |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
experiments and observations in science education |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Akita Prefecture |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Chiba Prefecture |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.20569/00003230 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
作成者 |
石井, 照久
石丸, 杏子
ISHII, Teruhisa
ISHIMARU, Kyoko
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
平成27年度に実施された全国学力・学習状況調査のうち,2度目として出題された理科について解析を行った.その結果,小学6年生への出題のうち3か所に(顕微鏡の操作に関する出題,水のあたたまり方に関する出題,月の方位に関する出題),中学3年生への出題のうち2か所に(湿度に関する出題,凸レンズの実験に関する出題),それぞれ疑問を感じた.それは,教科書により該当部分の説明が異なるため,正答率に影響が出たのではないかと思われる場合があった(4件)のと,教科書に説明がなく発展的な内容であるため,正答率がとても低くなったのではないかと思われる場合があった(1件),からである.また,秋田県と千葉県の状況を,学習状況調査の結果等を踏まえながら考察を試みた. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Analysis on the national achievement test of science for elementary school 6th grade students and junior high school 3rd grade students in Japan in 2015 was carried out. We found some problems about the questions in the national achievement test of science. To solve some questions in the achievement test, some textbooks in an elementary school or junior high school do not have full explanations. In this paper, the results of Akita and Chiba Prefectures are also discussed. |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要
en : BULLETIN OF THE CENTER FOR EDUCATIONAL RESEARCH AND PRACTICE FACULTY OF EDUCATION AND HUMAN STUDIES AKITA UNIVERSITY
巻 39,
p. 93-106,
発行日 2017-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
24328871 |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12777702 |
出版者 |
|
|
出版者 |
秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター |