Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2014-08-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
高校教師の力量形成と研修のあり方に関する基礎的研究 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A Study on High School Teacher's Growth and Training Seminar |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
高校教師 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教師の成長 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
研修 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自己研鑚 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教育課程 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
High School Teacher |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Teacher's Growth |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Training Seminar |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Self-Study |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Curriculum |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
作成者 |
姫野, 完治
黒木, 健
齋藤, 沙夜花
關, 友明
HIMENO, Kanji
KUROKI, Ken
SAITO, Sayaka
SEKI, Tomoaki
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
高学歴化が進むわが国において、高校教育の充実が重要な課題の一つになっている。多様な生徒の学びを支援し、かつ総体的に質を保証するためには、教育活動を担う教師の役割が非常に大きく、高校教師の力量形成と研修のあり方が模索されている。本研究では、高校教師の力量形成や求められる研修体制について基礎的な知見を得ることを目的として、秋田県における高校の教育課程や進路等の状況を分析した。また、現職教師と退職校長を対象として面接調査を行った。その結果、昨今の再編整備によって学科やコースが非常に複雑化していること、高校卒業後の進路が学校間あるいは学校内において大きく異なることを示すとともに、力量形成や研修に対する高校教師の基盤となる意識を明らかにした。 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
According to the gradual higher education of Japanese people, the problem in Japan is to enhance the high school education. It is necessary to encourage varieties of student learning and insure whole quality of education. There is a big role on the teachers to enhance the education in the country. Therefore, efficient teacher's training seminar is now examined. The objective of this study is to clarify the high school teacher's consciousness on the teacher's training seminar. Therefore, we analyzed the high school curriculum and the student's career in Akita prefecture. It was also done by interviewing to the school teachers and retired principal. The main results are as followed. First of all, majors and the courses in high schools have become complicated due to the high school reorganization in few years ago. Second, it clarified the student's career will depend on which high schools they graduated. Third, it investigated the basic consciousness toward teacher's training seminars for high school teachers. |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要
号 36,
p. 205-215,
発行日 2014-05-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13449214 |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11532120 |
出版者 |
|
|
出版者 |
秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター |