Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2013-01-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
プレゼンテーションソフトを利用した星座学習教材の開発とその教育実践について |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Development and Educational Practice of the Constellation Learning Material Based on Presentation Software |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
作成者 |
上田, 晴彦
成田, 堅悦
林, 良雄
Ueda, Haruhiko
Narita, Kenetsu
Hayashi, Yoshio
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
小学校の各教科においてコンピュータを積極的に活用する授業を展開していくことは,重要な課題である。そのためには適切な学習教材を自作することを要求されることも多いが,残念ながら多大の知識・時間が必要となる。そしてこのことが初等教育でのコンピュータの積極的な利用を妨げている。このような状況を改善するためには,手軽に自作できるデジタル学習教材に関する研究がなされることが望ましい。この目的を達成するため,本研究では小学校での星座学習を支援するデジタル教材を開発した。この教材の作成にはプレゼンテーションソフトを利用しているが,プログラミングの知識を必要としないため自作が比較的簡単におこなえるという特徴を持っている。また本教材は教員が学習提示用として使えるだけでなく,学習者が自ら操作を繰り返し星座学習が出来るようにもしている。本論文では星座学習教材の概要と,それを利用した教育実践について報告をおこなう。さらに教育実践の際におこなったアンケート調査の結果についても紹介する。 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
It is an important issue how to promote a positive use of computers in each subject of elementary school. Although it is often demanded to make an appropriate learning material by oneself, knowledge and time are needed and it prevent the positive use of computers in elementary education. It is therefore preferable to research a method of the digital learning material that can be easily made by oneself. For this purpose, a digital teaching material that supports the constellation study for elementary school is developed. Because this teaching material utilizes the presentation software that needs no knowledge about computer program, it has a feature to make it by oneself easily. Moreover, this teaching material is designed not only the usage of the study presentation for teacher but also the study of repetition for learners. In this paper, an outline of this teaching material and educational practices are reported. We also display the result of the questionnaire surveys that was done in education practice. |
|
言語 |
en |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
ja : 情報処理学会研究報告. コンピュータと教育研究会報告
巻 2008,
号 128,
p. 13-20,
発行日 2008-12-13
|
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
09196072 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
出版者 |
|
|
出版者 |
一般社団法人情報処理学会 |
|
言語 |
ja |
権利情報 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
コンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。 |
権利者情報 |
|
|
|
権利者名 |
一般社団法人情報処理学会 |