@article{oai:air.repo.nii.ac.jp:00001681, author = {大友, 和夫 and 福原, 紅子 and 呉, 毅 and OHTOMO, Kazuo and FUKUHARA, Kohko and WU, Yi}, issue = {1}, journal = {秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻紀要}, month = {Mar}, note = {概年リズムの一つである冬眠現象は,様々な生理現象が低下することでエネルギー代謝を抑えている.そのリズムは特に視床下部の諸核の連携によってもたらされるが,中でも視床下部下垂体路(hypothalamo-hypohysial tract ; HHT) が大きな役割を果たしていることが近年明らかにされている.HHTは主に視床下部の神経分泌からのホルモンの分泌に関わることが多い.そこで,本研究ではHHTのアルギニンバソプレシン(aVP) とメチオニンエンケファリン(mEnk) の免疫陽性神経線維とヘリング小体(HB)の形態学的季節変化について,光学顕微鏡及び電子顕微鏡で観察し検討した.HTTにおけるHBは,非冬眠期と冬眠期で顕著な形態変化を示した.さらに,神経分泌核からのaVPの軸索流による移動及びmEnk免疫陽性線維が非冬眠期と冬眠の間の時期によって顕著に変化することが観察された.mEnkがこの変化に関与していることが明らかになった.また,HBは冬眠動物の種によって形態変化に差異のあることが明らかになった. Various physiological activities decline and energy metabolism is suppressed in hibernation, one part of the circannual rhythm. Recent experiments have suggested that the hypothalamo-hypophyseal tract (HHT) plays a significant role in the neural control of hibernating rhythms. The HHT is primarily concerned with the secretion of neurosecretiory hormones in the hypothalamus. The morphological and seasonal changes of immunopositive nerve fibers arginine vasopressing (aVP) and methionine enkephalin (mEnk) in the HHT were observed immunohistochemically and analyzed by computer microscopic image analysis. It was clear that mEnk participated in these changes. It was also clear that there is a disparity in HB morphological change depending on the species of hibernator.}, pages = {39--46}, title = {視床下部下垂体路における神経線維の概年リズムでの形態変化について}, volume = {19}, year = {2011} }