このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
秋田大学学術情報リポジトリとは
・秋田大学学術情報リポジトリ(AIR)は、本学で作成された学術研究成果及び教育成果を電子的に保存し、インターネットを通じて公開するシステムです。
・AIRに登録されている文献は、ユーザ登録不要でどなたでもご覧いただけます。
リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
研究報告書 / Research Paper
テクニカルレポート / Technical Report
その他 / Others_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
その他 / Others_03
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
学術雑誌論文 / Journal Article_03
その他 / Others_04
学術雑誌論文 / Journal Article_04
学術雑誌論文 / Journal Article_05
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 33 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
秋田型算数・数学授業の創発から確立に至る物語 -ある偽説の検討を兼ねて-
A Story of Akita Mode of Mathclass room its Emergence from its Emergence to the Establishment: with the examination of a Counterfeit ,
湊 三郎
あきた数学教育学会誌,(4),22-63 (2022-08-01) , あきた数学教育学会
pdf
秋田の数学教師の実践研究を助成した齋藤六三郎賞
湊 三郎
あきた数学教育学会誌,(3),22-40 (2021-08-01)
pdf
一生の仕事としての極めて興味ある数学教育学研究 ― 日本数学教育学会貨の受賞に対する一つの応答 ―
Stimulating Research into Mathematical Education as my Lifework A Response to the Award for my Academic Contribution to JSME ,
湊 三郎
あきた数学教育学会誌,(2),10-13 (2020-08) , あきた数学教育学会
pdf
創立五十周年記念講演録 数学教育研究の記憶を呼び起こす専ら東北地方の研究者
湊 三郎
東北数学教育学会誌,50,6-22 (2019-03-31)
pdf
初期のシート学習のある特性に関する英語文献記述のための語彙
湊 三郎
,
田仲 誠祐
東北数学教育学会年報,47,101-108 (2016) , 東北数学教育学会
pdf
半世紀を経た秋田の算数シート学習:教職の専門職化
Sheet-Learning of Elementary School Math in Akita through a Half Century : Professionalizing of Teaching ,
湊 三郎
,
八柳 久夫
東北数学教育学会年報,45,27-48 (2014-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
日・英間で逆の語順となるかけ算表記への私の対処法
My Ways of Coping with Reversal Order Notation in Number Multiplication between Japanese and English ,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(44),15-19 (2013-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
「数学的文化化」の翻訳に於けるはみ出し訳
Translation of "Mathematical Enculturation" into Japanese out-of-Dictionary ,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(43),78-89 (2012-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
追悼 初代会長 佐伯卓也先生のご逝去を悼んで
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(43),3 (2012-03-31)
pdf
東北・北陸数学教育基礎的研究会の記録
Memories of the Study Group on Mathematics Education in Tohoku-Hokuriku District ,
佐伯 卓也
,
三塚 正臣
,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(42),3-32 (2011-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
数学教育研究自談
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(40),3-34 (2009-03-31)
pdf
翻訳 数学的思考と人間の本性 : 協和と不協和
Translation: Mathematical thinking and human nature: consonance & conflict ,
Leron Uri
,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(39),63-74 (2008-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
翻訳 本質的学習場が関わる実証的研究
Wittmann E. Ch.
,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(36),57-74 (2005-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
東北数学教育学会年報 第35号 巻頭言
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(35),1 (2004-03-31)
pdf
翻訳 教師教育のA(アルファ)とΩ(オメガ) : 数学的活動の組織化
Wittmann Erich Ch.
,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(34),41-54 (2003-03-31) , 東北数学教育学会 , Developmental Research Project, maehe 2000, Selected Papers. University of Dortmund. Department of Mathematics, 265-278.
pdf
講演 算数・数学教育の呼称をめぐって
Arouud the Term "Sehool Mathematics" ,
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(32),14-27 (2001-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
東北数学教育学会年報 第30号別冊 巻頭言
湊 三郎
東北数学教育学会年報 ,(30別冊),1 (1999-03-31)
pdf
設計科学として数学教育学
湊 三郎
,
進藤 健吾
,
小山 光春
東北数学教育学会年報,(29),52-69 (1998-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
二種の数学観に関連している学校数学の授業の三型
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(28),3-13 (1997-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
我が国中学校数学の成績と態度との間の不均衡状態
湊 三郎
東北数学教育学会年報,(26),65-78 (1995-03-31) , 東北数学教育学会
pdf
1
2
次へ
ご利用にあたって
・本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
・本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
・著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。ただし、著作権者から著作権等管理事業者(学術著作権協会、日本著作出版権管理システムなど)に権利委託されているコンテンツの利用手続については各著作権等管理事業者に確認してください。
・表示された学術・教育成果の利用によって生じた利用者のいかなる損害についても、秋田大学は一切責任を負いません。
言語選択
言語の選択:
日本語
English
各種案内
検索
AIRページ説明図
登録案内
■登録申請書(Word)
■登録申請書(pdf)
設置要綱
運用指針
リンクリスト
検索
秋田大学研究者総覧
日本の著作権ポリシーを調査
欧米の著作権ポリシーを調査
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
JPCOAR(オープンアクセスリポジトリ推進協会)
Digital Object Identifier System
学術機関リポジトリ一覧
秋田大学附属図書館
秋田大学
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO